日本薬剤疫学会第25回学術大会・第12回国際薬剤疫学会アジア会議(ACPE)が京都で開催されました(2019年10月11日〜13日). 薬学科6年生の加世田大梧君が一般演題(ポスター)で発表を行いました. Daigo K …
“薬学科6年生の加世田大梧君が 日本薬剤疫学会第25回学術大会・第12回国際薬剤疫学会アジア会議(ACPE)(京都)にてポスター発表を行いました.” の続きを読む
日本薬剤疫学会第25回学術大会・第12回国際薬剤疫学会アジア会議(ACPE)が京都で開催されました(2019年10月11日〜13日). 薬学科6年生の加世田大梧君が一般演題(ポスター)で発表を行いました. Daigo K …
“薬学科6年生の加世田大梧君が 日本薬剤疫学会第25回学術大会・第12回国際薬剤疫学会アジア会議(ACPE)(京都)にてポスター発表を行いました.” の続きを読む
薬学科6年の加世田大梧君が,Sato Pharmaceutical Research Encouragement Awardを受賞しました.
第41回日本臨床栄養学会総会・第40回日本臨床栄養協会総会 第17回大連合大会が名古屋で開催されました(2019年10月26〜27日). 職員の勝田直子さんが一般演題(口頭)で発表しました. 勝田直子,堀里子,藤村佳美, …
“職員の勝田直子さんが 第41回日本臨床栄養学会総会・第40回日本臨床栄養協会総会 第17回大連合大会(名古屋)にて研究成果の口頭発表を行いました.” の続きを読む
薬科学科3年生が2名,薬学科4年生が10名加わり,卒業研究を開始しました!
2019 年度 日本薬学図書館協議会研究集会が北海道科学大学(札幌、2019.8.22)にて堀教授が講演を行いました。 「知の情報拠点としての図書館-医療情報の質を評価する-」
堀教授が本学薬学部のオープンキャンパスにて模擬講義を担当しました. 「医薬品の市販後情報を科学する ~薬を正しく使って上手に育てるために~」
第12回日本在宅薬学会学術大会が名古屋(2019年7月14日〜15日)で開催されました.堀教授が,教育講演「学会発表・論文作成・在宅業務で役立つ医療情報の探索と活用法」にて講演しました. 「医薬品情報の読み解き方・活かし …
Texas Tech University から来た留学生 Ms. Jennifer Bulin が医薬品情報学講座でラボワークを行いました.
ご卒業おめでとうございます! 【薬学科卒業生】 佐藤製薬/大正製薬/中外製薬/グラクソスミスクライン/アステラス製薬/医学書院